3DMGAME 3DM首页 新闻中心 前瞻 | 评测 游戏库 热门 | 最新 攻略中心 攻略 | 秘籍 下载中心 游戏 | 汉化 购买正版 论坛

注册 登录

QQ登录

只需一步,快速开始

查看: 1809|回复: 7
打印 上一主题 下一主题

[讨论] 超想问一问..如何知道组员的职业.

[复制链接]

3

主题

77

帖子

78

积分

初级玩家

Rank: 2

贡献度
7
金元
1101
积分
78
精华
0
注册时间
2008-7-13
跳转到指定楼层
主题
发表于 2009-4-6 00:50 | 只看该作者 回帖奖励 |倒序浏览 |阅读模式
RT
不会是那支旗帜吧..
   刚玩不久而已,,,很多问题....
      请手下留情不要喷我
回复

使用道具 举报

0

主题

359

帖子

589

积分

高级玩家

Rank: 4

贡献度
86
金元
2454
积分
589
精华
0
注册时间
2008-2-23
舒服的沙发
发表于 2009-4-6 09:40 | 只看该作者
人物头像上方
有两栏,一栏是职业,一栏是种族
回复 支持 反对

使用道具 举报

3

主题

77

帖子

78

积分

初级玩家

Rank: 2

贡献度
7
金元
1101
积分
78
精华
0
注册时间
2008-7-13
硬硬的板凳
 楼主| 发表于 2009-4-6 14:05 | 只看该作者
那哪个是种族..哪个是职业吖?
   能列出个职业的名称吗??
回复 支持 反对

使用道具 举报

0

主题

259

帖子

267

积分

高级玩家

Rank: 4

贡献度
32
金元
1993
积分
267
精华
0
注册时间
2008-8-11
冰凉的地板
发表于 2009-4-6 14:10 | 只看该作者
看属性点和武器类型
回复 支持 反对

使用道具 举报

6

主题

1647

帖子

1792

积分

游戏狂人

Rank: 6Rank: 6

贡献度
217
金元
9836
积分
1792
精华
0
注册时间
2009-2-15
5#
发表于 2009-4-6 15:10 | 只看该作者

wiki上抄的


戦士系
戦士用のクラスは装備武器によってランク3はいろいろと変化する。
ただ、このゲームは装備の変更に自由が利かないため、
各キャラがどのクラスになるかは大抵決まっている。


最終的にはアイテムアーツとミスティックアーツの偏り具合によって
ガーディアンかグラディエーターあたりに落ち着く。


最上級職のホーリーオーダーは唯一装備が自由に変更できるラッシュ専用だが、
PC版ではこっちで装備を自由にできるので、理論上は誰でもホーリーオーダーにできるが、
やっぱり非常に手間隙かかるため、あまりオススメできない


物理攻撃重視:リーダーになった時に、「ファイティングアーツで攻撃」の命令が出やすくなる
ディフェンダー:「防御しろ」「盾になれ」コマンドが出せる
カウンター狙い:「待機してカウンター」のコマンドが出せる
コマンダー:「チャンスをうかがえ」のコマンドが出せる
側面確保:ロックアップしなくても「側面から攻めろ」のコマンドが出せる
セーフティ展開:カーズや石化中のダメージなどで死ななくなる。ただし無効化する敵もいる
名称effect変化条件クラス
LvファイターHP+1戦士の初期クラス1フリーファイター腕力+2
HP+1
物理攻撃重視IAとMAの使用頻度が同程度2モンクHP+5
APチャージ+4
ディフェンダーIAの使用頻度の方が高い2レンジャー敏捷+5
知力+4
側面確保MAの使用頻度の方が高い2アックスマスター斧攻撃+5
腕力+4
物理攻撃重視IAとMAの使用頻度が同程度で、斧が得意3サムライ刀攻撃+5
AP+4
カウンター狙いIAとMAの使用頻度が同程度で、刀が得意3ソードマン剣攻撃+5
HP+4
カウンター狙いIAとMAの使用頻度が同程度で、剣が得意3ブレイカー槌攻撃+5
APチャージ+4
物理攻撃重視IAとMAの使用頻度が同程度で、槌が得意3ランサー槍攻撃+5
敏捷+4
カウンター狙いIAとMAの使用頻度が同程度で、槍が得意3ルーンメイデン杖攻撃+5
知力+4
物理攻撃重視IAとMAの使用頻度が同程度で、杖が得意3ウォリアー武器攻撃+5
強打+4
物理攻撃重視IAとMAの使用頻度が同程度で、
片手武器/両手持ちか両手武器/両手持ちが得意4フェンサー物理追撃+5
物理攻撃重視
カウンター狙いIAとMAの使用頻度が同程度で、
片手武器/片手持ちが得意4ガーディアン物理抵抗+5
術法抵抗+4
強打無効
ディフェンダーMAよりもIAの使用頻度が高い5グラディエーターFA+5
片手武器/両手持ち+5
コマンダーIAよりもMAの使用頻度が高い6ホーリーオーダーFA+5
セーフティ展開
コマンダー全ての武器の熟練度が高い
ラッシュ専用
※しかし、なれたという報告がなく、詳細な条件は不明7



術士系
術法は人によってかなり限定されてしまうため、
なりたいクラスになるというよりは、
自分の術法に合わせて勝手にクラスチェンジするといった状態。
ウォーロックはカーズ無効なので非常に有益だが、就ける人は非常に少ない


また、術士特有のグラディエータートラップというものがあるので、気をつけること。
上記のトラップについては一番下で説明する


術法攻撃重視:リーダーになった時に、「ミスティックアーツで攻撃」の命令が出やすくなる
回復重視:リーダーになった時に、HPやステータス異常を回復する命令が出やすくなる
コマンダー:「チャンスをうかがえ」のコマンドが出せる
セーフティ展開:カーズや石化中のダメージなどで死ななくなる。ただし無効化する敵もいる
名称effect変化条件クラス
LvミスティックAP+1術士の初期クラス1メイガスAP+2
知力+1
突撃術法+1
術法攻撃重視救助術法以外の術が得意2ソーサラーAPチャージ+2
知力+1
狙撃術法+1
回復重視救助術法が得意2アサルト突撃術法+5
突撃抵抗+4
APチャージ+2
術法攻撃重視突撃術法が得意3スナイプ狙撃術法+5
狙撃抵抗+4
APチャージ+2
術法攻撃重視狙撃術法が得意3スペシャルズ工作術法+5
工作抵抗+4
APチャージ+2
術法攻撃重視工作術法が得意3ヒーラー救助術法+5
救助抵抗+4
APチャージ+2
回復重視救助術法が得意3ビショップ消費AP軽減+5
AP+4
術法攻撃重視
回復重視救助術法を含む2系統以上のMAが得意で、
その中で救助が最も得意4ウィザード戦術術法+5
衝撃+3
貫通+2
術法攻撃重視戦術術法が得意4ブックマンセーフティ展開
AP+4
打撃+2
回復重視IAとMAの使用頻度が同程度4セージ術法抵抗+5
強打無効
APチャージ+3
術法攻撃重視工作術法を含む3系統以上のMAが得意で、
その中で工作が最も得意5ハイウィザード術法追撃+5
MA+4
ダメージAPチャージ+3
術法攻撃重視突撃か狙撃術法を含む3系統以上のMAが得意で、
突撃か狙撃が最も得意5コマンダー戦略術法+5
戦略抵抗+4
MA+3
コマンダー戦略術法が得意Lv6ウォーロック禁忌術法+5
ダメージAPチャージ+4
セーフティ展開
MA+3すべての禁忌術法を習得
ラッシュ?ホーワンゲール?ルセチウス専用7



アイテム使い
お金がやたらとかかるクラス。
魔片アーツが珍しく、就ける人が限定されるが、
アルケミストはカーズ無効の効果があるので、非常に魅力的


魔片アーツ持ち:ダヴィッド?イリーナ?ヨルゲン(魔人)?アーリン?ホーワンゲール?キルネア


アイテム重視:リーダーになった時に、アイテムアーツを使う命令が出やすくなる
セーフティ展開:カーズや石化中のダメージなどで死ななくなる。ただし無効化する敵もいる
名称effect変化条件クラス
Lvバードポーション+5
障害ST時間短縮+4MAよりもIAの使用頻度が高く、
ポーションアーツが得意4シーフ爆薬+5
ディレイ+4
バトルトラップ抵抗+5
アイテム重視MAよりもIAの使用頻度が高く、
爆薬アーツが得意5アルケミストアイテムアーツ+5
追加効果発動率+4
セーフティ展開
アイテム重視MAよりもIAの使用頻度が高く、
魔片アーツが得意6



術法戦士
全体的に守りやカウンターを重視しているクラスで、
あまり飛びぬけた効果は期待できない


PC版になるにあたって、
サイレント?セイント?ニンジャが追加された。
XBOX360版の攻略本などにはもちろん載っていないので、
effectの内容は不明


ディフェンダー:「防御しろ」「盾になれ」コマンドが出せる
カウンター狙い:「待機してカウンター」のコマンドが出せる
名称effect変化条件クラス
Lvナイト物理ガード+5
術法ガード+4
ディフェンダーIAよりもMAの使用頻度が高く、
救助術法が得意4ドルイド両手武器/両手持ち+5
工作術法+4IAよりもMAの使用頻度が高く、
工作術法が得意4ミスティナイト片手武器/片手持ち+5
突撃術法+4
カウンター狙いIAよりもMAの使用頻度が高く、
突撃か狙撃術法が得意4パラディン物理ガード+5
術法ガード+4
ディフェンダーIAよりもMAの使用頻度が高く、
戦術術法が得意5テラーナイト片手武器/二腕二刀持ち+5
ウエポンアーツ+4
カウンター狙い片手武器/二腕二刀持ちが得意
ソバニ専用6サイレント?


?両手武器/二腕二刀持ちが得意
ソバニ専用6セイント?


?片手武器/四腕四刀持ちが得意
ソバニ専用6ニンジャ?


??



アイテム戦士
PC版では条件が変更になり、
普通にアイテム戦士へとクラスチェンジが可能になった。
もしアイテム戦士系以外を狙うのならアイテムアーツの使用頻度には注意しておきたい


アサシンになる条件から『初めからアイテム戦士であること』がなくなったため、
アサシンが量産できるようになった。
ただ、一般リーダーの初めからアサシンのデイドデアがアサシンでなくなった???


回復重視:リーダーになった時に、HPやステータスを回復する命令が出やすくなる
アイテム重視:リーダーになった時に、アイテムアーツを使う命令が出やすくなる
背面確保:ロックアップしなくても「背面を突け」のコマンドが出せる
名称effect変化条件クラス
Lvスカウト薬草+5
消費AP軽減+4
有効ステータス時間延長+3
回復重視MAよりもIAの使用頻度が高く、
薬草アーツが得意4ワンダラーバトルトラップ+5
追加効果発動率+4
障害ST時間短縮+3
アイテム重視MAよりもIAの使用頻度が高く、
バトルトラップアーツが得意5ハンターローション+5
敏捷+4
有効ST時間延長+3
回復重視MAよりもIAの使用頻度が高く、
ローションアーツが得意5アサシンウエポンアーツ+5
敏捷+4
背面確保MAよりもIAの使用頻度が高く、
片手武器/片手持ちと剣が得意6



その他の専用クラス
この専用クラスになる人は、他のクラスにクラスチェンジすることはない
さらに段階もなく、レジェンダリィなどとは付かない


名称effect変化条件クラス
LvベイグラントHP+9
AP+9
腕力+5
強打+5イェーガー限定-冒険者FA+2
MA+2ヨルゲン限定-王族腕力+2
知力+2
敏捷+2ヨルゲン限定-軍師モラル上昇率+3
敏捷+2ヨルゲン限定-剣豪腕力+2
武器攻撃+2ヨルゲン限定-賢人知力+2
APチャージ+3
武器攻撃+2
MA+2ヨルゲン限定-山賊HP+3
AP+3ヨルゲン限定-魔人腕力+2
知力+2
物理追撃+1
術法追撃+1ヨルゲン限定-銀鷹団武器攻撃+2
HP+5一般リーダー(ローウェル?ソールなど)-元第三委員会兵FA+3
腕力+3一般リーダー(オプス?レナードなど)-緑葉騎士MA+3
知力+3一般リーダー(ファメール?ゲルハルドなど)-ブラッディ?アリスIA+3
敏捷+3一般リーダー(ゾーラ?オフェーリアなど)-旅芸人強打無効
ディレイ無効一般リーダー(インフェリー)-旅商FA+2
腕力+2一般リーダー(バグシー)-海賊腕力+3
敏捷+3一般リーダー(アルバート)-警備兵HP+6
腕力+3一般リーダー(ライナス)-傭兵HP+9
APチャージ+3
腕力+3
一般リーダー(シノーぺ)-占い師AP+9
APチャージ+3
知力+3一般リーダー(バーシア)-
回复 支持 反对

使用道具 举报

3

主题

77

帖子

78

积分

初级玩家

Rank: 2

贡献度
7
金元
1101
积分
78
精华
0
注册时间
2008-7-13
6#
 楼主| 发表于 2009-4-6 15:50 | 只看该作者
..武器我已经开启了可以换任何人的武器..
   ..还有其他方法么
回复 支持 反对

使用道具 举报

6

主题

1647

帖子

1792

积分

游戏狂人

Rank: 6Rank: 6

贡献度
217
金元
9836
积分
1792
精华
0
注册时间
2009-2-15
7#
发表于 2009-4-6 15:56 | 只看该作者
人物属性
Class就是职业
Race就是种族
回复 支持 反对

使用道具 举报

3

主题

77

帖子

78

积分

初级玩家

Rank: 2

贡献度
7
金元
1101
积分
78
精华
0
注册时间
2008-7-13
8#
 楼主| 发表于 2009-4-6 17:53 | 只看该作者
TNAKS.谢楼上吖..
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

Archiver|手机版|3DMGAME ( 京ICP备14006952号-1  沪公网安备 31011202006753号

GMT+8, 2025-2-3 03:47 , Processed in 0.106008 second(s), 17 queries , Memcache On.

Powered by Discuz! X3.2

© 2001-2013 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表